| HOME | 会社概要 | メール会員募集中 | お問い合わせ・ご意見 |
第22回おしゃれスープトーク 続き

牛肉緬、ビーフン、おかゆ…台湾の美味しいもの。

牛肉緬
浅 川 台湾の代表的な食べ物といったらどんなものなんだろう?朝昼晩のお食事は、 どんなものを食べているんですか?
 張  代表的な食べ物といえば『牛肉麺』ではないでしょうか?
浅 川 牛肉麺!これ初めて聞いた!!知らなかったですよ、代表的な食べ物なんで すね。
 張  味が濃くて辛めのスープの中に、煮こみ牛肉が入ったものです。牛肉は八角などを入れたしょうゆで長時間煮込んで作ります。香ばしくてとっても美味しいんです!
高 木 おかゆも有名ですね。香港などでもよく見かけるけれど。
 張  おかゆは朝によく食べます。アヒルの味付け卵(ピータン)とか、乾燥した豚肉のふりかけなどと一緒に。それ以外に良く食べるものといえば、朝は小麦粉で作った餡の入っていない白い蒸しパン。日本の肉まんの皮のような食感で、間に油揚げを挟んで食べます。
高 木 えっ、油揚げ?
 張  ええ。揚げパンの外側のような感じ、おかゆの具などによく入っているものです。 豆乳に浸して食べたりもしますね。もうひとつ、忘れてはいけないのがビーフンでしょう。 ビーフンは家庭の味。焼きビーフンやスープビーフンなど、いろいろな具入りのビーフンを作ります。
ビーフンいろいろ

アメリカでは‘残して平気’のごちそうさま。
高 木 台湾の食習慣、つまり日本とは違った点、珍しいところって他に何かありますか?
 張 
ええ、私が気付いたことでいえば、台湾では取り皿と取り箸を使う習慣がないということですね。大きなお皿に料理を盛って、みんなで手を伸ばして直箸で食べます。
高 木 中国などでも、よくご飯の入った茶碗を取り皿代わりにしていますよね。
浅 川 ただ、確か昨年のSARS流行の時に禁止になりましたね、直箸は。大変な騒ぎだったからね…。

食への執着。はっきり言って、ありません。
 張 
そう、それ以外では、漢方薬ですね。料理はもちろん、デザートやクッキーにまで漢方薬を使います。ご存知ないかもしれませんが、桂園、紅棗、黒棗、桂枝…など。漢方薬が苦手な人のためにも、摂取しやすい工夫をしているんですね。
浅 川 台湾って、食と健康が本当に密接に結びついているんだ。すごいな、このこだわりは…。

カリフォルニアロールの発祥地
スシ イラスト
台湾で人気の「緑豆湯」、ご存知ですか?『湯』というのは日本語の『スープ』のこと。でもこの「緑豆湯」は普通のスープではなく、デザートなんですって。日本のおしるこに似た料理で、ちょうどあずきのような緑色の豆を柔らかくなるまで煮て、砂糖で味付けして食べるものだとか。冬はあたたかいままに、夏は冷やして。かき氷の上にかけてもおいしいっていうから、まさに日本のあずき料理ですね。こんなところに「同じアジア感覚」見つけましたよ。

| back number |